リンゴ収穫終了

20091112-007
 一昨日「ふじ」の収穫が終わりました。これで全てのリンゴ収穫完了です。ブドウハウスのビニールも剥がし終わり、これでようやく天候からの心配から解放されます。もう台風も霜も雹も関係ありません。

20091112-004 倉庫はパレットに積まれた「ふじ」で一杯、これからしばらく選果作業が続きます。フォークリフトが一番活躍する季節です。

リンゴ園

最近入手したもの

20091111-015
 先月はWindows7が発売ということで、忙しいさなかでしたが一応入れてみました。半分眠りながらでしたので、別のドライブに入ってしまったようで、起動不能の事態に。復旧に数日を要しました。その後はウイルスソフトとfirefoxを入れただけ、雪が降るまで放置状態になると思います。壁紙が眩しいです。

 もう一つはMac用にMagic Mouse。これは良いです。スクロールが快適で2本指スワイプも慣れてくると便利。Bluetoothも安定しております。ただカーソルの動きが遅いです。ドライバーが改良されると良いのですが。

追記:MouseZoom というフリーウェアを使うことで改善されました。

未分類

リンゴ、続々と登場

20091102-022
天候も回復しリンゴの収穫も順調に進んでおります。残すは「サンふじ」のみとなりました。

直売所には選果を終えた品種が続々と登場し、賑やかになってきました。
販売中の品種情報はこれから定期的にアップしていく予定ですのでお楽しみに。

 さて写真は規格外品のお徳用大袋。軽い傷、色むら、小玉など外観に少々難はありますが、味に遜色ありません。時には在庫調整のため普通のリンゴが入っていることもあります。いわゆるアウトレットですね。
毎年人気なんですが、今年は特に売れ行き好調です。

直売所情報

くだもの狩り終了

20091103-008
昨日は予想以上の積雪と冷え込みでした。
ブドウハウスも雪で園内は真っ暗。リンゴもご覧のような状態で、とてもくだもの狩りの出来る状況ではありません。お問い合せはあったのですが、お勧めできませんでした。11月に入園ということ自体が無謀なのかもしれませんが、翌日の今日は一転して平年以上の気温でしたので残念です。

これからは直売所での販売に専念いたします。

くだもの狩り情報

一瞬ですが雪景色

20091102-002今朝の果樹園は短い時間でしたが、このような雪景色。天気予報通り厳しい冷え込みです。
明後日以降は気温も高めに推移しそうなので、「ふじ」の収穫は週末くらいからと考えているのですが、この寒さは心配です。雪マークはないのでブドウハウスは大丈夫だと思いますが、この時期の寒波では仕事が間に合いません。

果樹園

くだもの狩りは11月3日まで

20091026-002
今年のくだもの狩りもいよいよ最終段階です。
今週からはリンゴは「レッドゴールド」、ブドウは「ナイアガラ」、そして「サンプルーン」の3種類だけになりました。園地の入園場所も集約しました。ブドウは11月3日まで持たない可能性が高く、最終的にはリンゴだけになるかもしれませんが、なんとか11月3日まで実施したいと思います。
最新情報はお電話ください。

くだもの狩り情報

くだもの狩りはまだまだ続きます

20091019-011
 くだもの狩りは終盤に入りました。
リンゴ、ブドウ、プルーンとも各品種が分散しておりますので、入園部分が広くなっており、一見寂しく感じることもありますが、まだまだくだものは沢山あります。
 ブドウはいよいよ最終段階、ハウスの「ナイアガラ」が完熟になってます。黄色いナイアガラは香り強く甘いです。
 リンゴもいよいよ「レッドゴールド」入園開始します。

くだもの狩り情報

「早生ふじ」の季節

20091016-007
 リンゴ狩りに早生ふじ「昂林」(こうりん)が加わりました。蜜も充分入り、美味しく仕上がっております。「ひめかみ」とともにこれからの主役です。
他に少量ではありますがアッサリした酸味の「彩果」、甘い「トキ」など。まだまだ「つがる」ももぎ取りできます。
作業の都合で「昂林」の直売所での販売は来週からになります。

くだもの狩り情報

雹が降る

20091013-003 10日夜のことですが、突然の雷雨とともに雹が降り、部分的にではありますがリンゴ園に被害が出ています。不安定な天気は今でも続いており、今朝も再度の降雹で、ブドウハウス谷間には溶けかけた氷の粒がたまっておりました。
  20091014-012写真の「サン陸奥」や「王林」のよな黄色い品種は打撲が見えやすいので、被害がわかりやすいですが、赤い品種はよく分かりません。皮の柔らかい「ひめかみ」(下の写真)は、よく見ると傷がついている物も見受けられます。
 台風被害を免れ一安心といったところでしたが、今までに経験の無い事態に戸惑っています。

リンゴ園

3連休はプルーン狩り!

20091009-006
 今週のくだもの狩り、主役はプルーンでしょうか。今年のサンプルーンは大豊作。摘果はしていますが、今までにない着果量です。
 リンゴは「つがる」で、成っているりんごには少量ですが蜜が入っております。ブドウはハウスの「ナイアガラ」と露地の「旅路」が中心。 今週から梨の「千両」がオープンです。

それから予想通り台風18号による影響は全くありませんでした。

くだもの狩り情報