直売所でのリンゴ販売は終了しました

予定通り3月31日で直売所は終了しました。サクランボ始まる7月上旬に再開します。

直売所情報

直売所での販売は3月31日まで

果樹園ではせん定作業が本格化、サクランボ園は終わり先月末からリンゴ園に入ってます。

畑の積雪は3/1日現在30cm位、一時期は50以上ありましたが、ここ数日で一気に減少しています。地面も見えてきました。

直売所ではりんご販売中、昨年は収穫量が多かったので今月一杯営業できそうです。

果樹園, 直売所情報

直売所再開、せん定作業スタート

予定通り1月6日より直売所再開しました。冬季間は臨時休業多くなりますが、3月末頃までリンゴ販売予定です。

サンふじの発送もできます
スマートフレッシュ処理のリンゴも並び始めました

園地ではせん定作業も始まっています。

果樹園, 直売所情報

年末年始の営業予定

直売所は12月28日まで、年明けは1月6日から営業します。
販売はリンゴのみ、店頭での品種は多いですが、発送は「サンふじ」が中心になります。

なお冬期間は臨時休業する場合がありますので、恐れ入りますが電話でご確認お願いいたします。

直売所情報

直売所情報 12/4

販売中のくだものはリンゴと洋ナシのみ、直売所は冬の販売体制に変わりました。

リンゴ品種は「サンふじ」が加わりました。今年は収穫量が多いため、規格外の大袋、発送用の箱詰めも豊富にあります。営業時間は9:00~16:30(極端な悪天候の場合は早く閉めることもあります)、火曜日定休で年内は12月28日くらいまで営業予定です。(冬期間は臨時休業もありますので、お問い合わせください)

サンふじ
ぐんま名月
発送用も各品種たくさんあります
直売所情報

今週のりんご

現在販売中のリンゴは「シナノスイート」「ぐんま名月」「高嶺」「紅将軍」「昂林」「トキ」「きたろう」「紅玉」「ほおずり」「ジョナゴールド」など。

人気は「シナノスイート」と「ぐんま名月」ですね。

畑ではサンふじの収穫が終盤を迎えています。今年は収量が多く選果等にも時間がかかりますので、販売は今月末からになります。

他にはブドウ「スチューベン」、洋ナシ「バラード」など

毎週火曜定休、営業時間は9時から16時半までになっております。

直売所情報

営業時間変更のお知らせ

11月からは直売所の営業時間は9:00~16:30分に変わります。

直売所情報

定休日のお知らせ

現在の直売所でのおすすめリンゴは「高嶺」です。旬の短い今しか味わうことのできない美味しさです。

リンゴ品種も増えてきましたので、いろんな詰合せもできるようになってます。

直売所情報

くだもの狩り終了、リンゴ収穫本格化

入園終わったブドウハウス

くだもの狩りは終了しましたが、直売所での販売は年内続きます。並んでいるくだものはブドウ中心からからリンゴ中心に。11月中旬にかけて品種もどんどん増えていきます。

現在は早生ふじ中心、トキ、彩香、ひめかみなど
ブドウはスチューベン、洋ナシのバラードなども、プルーンもあります

直売所情報

くだもの狩りは10月23日まで

果樹園の主役はブドウからリンゴへ、これから収穫作業のピークを迎えます。直売所に並ぶ品種も増えてきました。詳細は後ほど、

ブドウハウスの入り口付近は寂しくなってますが、23日までは十分にあります。

プルーンはサンプルーン、プレジデント、リンゴは今のところ紅将軍とひめかみ、トキです。

くだもの狩り情報