霜対策 本番

予想通り15日朝は霜です。
最低気温は観測ポイントで-0.9℃、園地はこれより1℃下がったはずです。見た目には軽い霜ですが、その影響はまだ分かりません。
20090515simo
今年は防霜ファンを導入して一気にパワーアップした霜対策ですが、面積はごく一部。
それ以外の霜の降りやすい園地には「霜キラー」(燃焼資材)と「霜ガード」(散布資材)、ブドウハウスには石油ストーブを4台/10a程度用意。今年も大きな出費です。

20090515sg2写真は「霜キラー」を燃やしているところ。これは米ぬかにロウをしみ込ませた資材。3時間の燃焼時間ということなので、2時に点火。しかし着果に手間取り、本格的に燃えだしたのは3時過ぎくらい。溶けた蝋は天ぷら油のような雰囲気です。途中で止めれるものなのでしょうか?7時過ぎても勢いよく燃えていました。やはりぶっつけ本番はいけません。

20090515sgこれは「霜ガード」を散布した「ふじ」の様子。主成分はゼオライト。効果は”気持ちの問題”かもしれませんが、昨日リンゴに3000L散布。今朝の状態では意外と良い印象をもちました。

今年もいろいろやってみましたが、霜に対する防霜ファンの効果は絶大です。着果に結びつくとは限りませんが、もっと欲しいです。

リンゴ園, 果樹園

1 comment