暦は4月20日ですが、体感的には3月20日に近いかもしれません。気温が上がりませ … Continue reading →
雪解けが急激に進んでいます。場所によっては20cmを切りました。 せん定で切り … Continue reading →
壮瞥町果樹組合主催・せん定講習会第2弾。 今回の講師は山形県寒河江・軽部賢一さん … Continue reading →
今年は少ないかなと思っていましたら、生育が遅れているだけでした。今頃になってサク … Continue reading →
昨日はサクランボの大仕事・雨よけハウスにビニール(ポリ)かけ。早朝より作業開始し … Continue reading →
早生のサクランボ「紅さやか」が何粒かほんのり色づいてきました。この品種は黒っぽく … Continue reading →
全国的には暑いようですが、こちらはぱっとしない天気です。気温が上がりません。 昨 … Continue reading →
一番早く咲く「月山錦」もまだこの状態。10日前から足踏み状態といっても過言ではあ … Continue reading →
3日連続で霜注意報。昨日までは大丈夫でしたが、今回(14日朝)は危険です。昨日午 … Continue reading →
昨日サクランボ雨よけハウスの雨どいを交換しました。ビニールを留めるバンドを一度ワ … Continue reading →
直売所 9:00~15:00 くだもの狩り受付 9:00~15:00 (2月から火曜日と水曜日が定休となります)
TEL (0142) 66-2160FAX (0142) 66-2841e-mail apple@ff-fujimori.com
電話は 9:00~17:00 でお願いいたします