Category Archives: サクランボ園

待望?の雨

今まで室蘭、苫小牧は降っても壮瞥は何とかクリアしていた雨ですが、とうとう来てしま … Continue reading

サクランボ園

今年の着果状況

写真はいつもの「佐藤錦」、25日のものです。ポツポツと色づいてきています。着果量 … Continue reading

サクランボ園

サクランボ雨よけ被覆

昨日どうにか完了しました。ブドウハウスに続く大仕事です。 ハウスの山は短いのは2 … Continue reading

サクランボ園

カラスが集団化

昨日は早朝よりハウスブドウ・プルーン・サクランボの一部に薬剤散布。  サクランボ … Continue reading

サクランボ園

色づき始める 紅さやか

「セネカ」、「紅さやか」など早生のサクランボが色づいています。 熟すと黒っぽくな … Continue reading

サクランボ園

サクランボ防除4回目 炭そ病が目立ちます

サクランボの着果状況が気になる時期ですが、品種、園地でかなり差があるようです。水 … Continue reading

サクランボ園

サクランボ防除3回目

6/2日 5000L  殺菌剤: ベルクート水和剤 1000倍、  殺虫剤: ア … Continue reading

サクランボ園

サクランボ防除2回目 満開後3日

リンゴに続きサクランボにも散布。 殺菌剤:スミレックス水和剤 1300倍で500 … Continue reading

サクランボ園

3日続きの雨

嫌になるくらい降り続いています。しかも低温続き。 気分も憂鬱。 サクランボは満開 … Continue reading

サクランボ園, 地域・自然

ほぼ満開、しかし暴風雨です

二日続けての好天で一気に満開近くまで進みましたが、本日は朝から大荒れの天気。暴風 … Continue reading

サクランボ園